氷は製氷機?コンビニ?どちらがお得?

暑い日が続きコロナ禍で外食制限もかかり、家庭で「氷が足りない!!」と思われている家庭も少なくないと思います。

以前のブログに書いたように、私自身ハイボールがかかせないので、昼間に家族が氷を使うと、お酒を飲みたいときによく氷がないことが続きました。

そこで・・・

コンビニに行くのも面倒なので、家庭用製氷機を購入しましたが、製氷機を購入する場合と、コンビニで氷を購入する場合、どちらが安いのかが気になり比較してみました。

 

必要なときに、10分もかからずに氷が作れて買いに行かずに使えるので私にはメリットでしかないのですが、置き場所が必要な点や氷が溶けやすい点はデメリットにもなるかと思います。

私は2時間ほど稼働させて、できた氷を製氷室に保存しています。

 

製氷機は16,800円で購入しました。

電気代は、110Wの機械でしたので2時間使用すると、1kWhあたり27円として約6円となります。

水道代は口径等によりますが、今回は1回1円とします。

必須ではありませんが定期的に洗浄剤を使用される方もいらっしゃるかと思いますので、1回あたり3円とします。

1回あたり合計10円かかるとします。

 

私の最寄のコンビニがセブンイレブンですので、セブンイレブンで買える氷の金額を調べてみました。1.1kg入りが203円でした。コンビニで氷を購入する場合と製氷機を購入して氷を作った場合を比較してみると、

87袋まではコンビニで氷を買う方がお得になることがわかりました。コスト面でメリットを出すにはなかなか時間がかかりそうですね。

 

まとめてみた結果、製氷機を購入するメリットはコスト面よりも実用面だと感じました。

たとえば、急な来客が多い方やアウトドアが好きな方は製氷機があると便利かもしれませんね。

コンビニの氷の方が溶けにくくお酒が美味しく飲めますが、帰宅後お酒を飲もうと製氷室を開けて氷がなくコンビニまで買いに行っていたことを考えると、本当に購入してよかったと思います。

 

 

お客様からの疑問を中心に、お金に関わるテーマを決めて私個人が感じた事をブログにしています。

お客様からの疑問、調べて欲しい!!のお声をお待ちしております。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。