老後の年金、いくら受け取れる?
65歳以降にいくら年金が受け取れるかを確認するためには、ねんきん定期便とねんきんネットがあります。
ねんきん定期便の確認方法をまとめてみました。
毎年誕生月(1日生まれの方は前月)に届くねんきん定期便には、大きく分けて2種類あります。
1つ目は、50歳未満の方に届く、これまでの加入実績に応じた年金額が表示された圧着式ハガキです。35歳・45歳の時に届くA4サイズの封筒タイプの物もあります。
2つ目は、50歳以上の方に届く、現在の加入条件で60歳まで継続加入したものと仮定して計算された老齢年金の見込み額の記載された圧着式ハガキです。59歳の時に届くA4サイズの封筒タイプの物もあります。
50歳未満の方に届くハガキには、65歳以降に受け取れる年金額ではなく、現時点での加入期間と、その加入期間を基に計算された今の年金額が記載されています。下の見本の赤枠部分をご確認してみてください。
今後も加入を続ける事により、受取額は増えます。
このねんきん定期便があれば、おおまかな計算で概算を出す事も可能です。
老齢基礎年金は、今後も加入し続けると、年間に2万円程度増える事になります。また、40年間かける事により、満額の78万円程度を受け取る事ができます。
(60歳-今の年齢)×2万円に老齢基礎年金(緑枠部分)の額と足すと、65歳からの老齢基礎年金の額の概算を出す事ができます。
老齢厚生年金は、(60歳-今の年齢)×年収×0.0055の金額が増えます。
ねんきん定期便の下部の赤枠部分の金額に老齢基礎年金の増額分、老齢厚生年金の増額分を足すと、65歳以降の老齢年金の受け取り可能な概算額の年間額が計算できます。
仮に、40歳、年収600万円の方が20歳から60歳までの40年間(480か月)、加入し続けた場合の65歳からの年間受給額を計算してみました。
概算ですが、月に約161,000円程度受け取れる事がわかります。
※20歳から40歳の収入等により増減します。
計算が面倒な方は、ねんきんネットを登録頂くと、月収を入力すれば試算できます。
また、加入履歴等も見る事ができるので、お時間のある時に登録してみてはいかがでしょうか。
50歳以上の方のねんきん定期便には、60歳まで継続加入した場合の年金見込み額が赤枠部分に記載されています。現時点での加入期間では計算されていません。
緑枠部分の特別支給の老齢厚生年金部分に金額記載のある方は、繰り下げ受給も繰り上げ受給もできない年金のため、遅れる事なく申請される事をおススメします。
次回、老後の資金をいくら準備する必要があるのかをブログにしようと思います。よろしければ、次回も参考にして頂けると嬉しいです。
お客様からの疑問を中心に、お金に関わるテーマを決めて私個人が感じた事をブログにしています。
お客様からの疑問、調べて欲しい!!のお声をお待ちしております。
最後までお読み頂きありがとうございました。